遠出の帰り道、長い渋滞の運転中。
電車、仕事中、授業中についついウトウト・・・。
いきなりやってくる眠気にハッ!と思わず冷や汗!なんてことはありませんか?
今回は、そんな眠気防止方法を探してきましたよ〜。
目次
なぜ、眠気は急にくるのか?
誘惑の眠気に打ち勝つのってなかなか難しいですよね・・・。
でも、なぜ急に眠気は襲ってくるのでしょうか?
まずは、眠気対策の前にその原因を見てみましょう。
アデノシンと眠気の関係
私達の毎日の食事から摂れる、糖質、脂質、タンパク質は細胞が処理し、
エネルギー物質のATP(アデノシン三リン酸)を生みだしてくれます。
このATPは、日中筋肉を使うことで燃焼され、睡眠物質のアデノシンに変わります。
そして、アデノシンが体内に溜まってくると、身体を休ませようと睡眠欲求が高まり、眠気が襲ってくるのです!
スポンサードリンク
眠気覚ましにはコレ!
次に、眠気の原因が分かったところで、対策を紹介していきますね!
カフェインの効果
眠気を覚ますには、カフェインがいいと耳にしたことはありませんか?
カフェインは、先程紹介した睡眠物質のアデノシンの動きを妨害してくれます。
ただカフェインは、摂取しすぎると中毒症状を起こしてしまうので注意が必要です!
コーヒーや紅茶に含まれていますし、コンビニやCMでよく見かける眠気覚まし用ドリンクにもカフェインが120mg〜150mg含まれています。
スカッとする炭酸が脳を刺激し眠気を吹き飛ばしてくれます。
しかし砂糖が多く含むので、血糖値が急上昇してから急低下しだるくなってしまうという弊害も・・・。
あと1、2時間、乗り切りたいときに飲むのがいいでしょう!
眠気に効くツボはどこ?
簡単にすぐできるツボマッサージは、血流が促進し神経が活性化されることにより眠気を覚ましてくれます。
知っておけば役にたつかもしれないツボを、いくつかご紹介していきますね。
風地(ふうち)
引用:https://doctors-me.com/doctor/symptom/1/column/4766?amp=1
後ろ髪の生え際あたり、首の筋肉の外側にあるくぼみ。
耳たぶと同じくらいの高さを、親指で持ち上げるように押しましょう。
勉強の合間、頭をスッキリさせたいってときにオススメです♪
合谷(ごうこく)
引用:http://www.jordanstowngaa.com/entry9.html
手の甲の親指、人差し指の骨が交差している、くぼみにあります。
押す時は骨の上ではなくワキあたりを押しましょう。
眠気の他に、頭痛や肩こりにも効きますよ♪
睛明(せいめい)
引用:https://matome.naver.jp/odai/2144435770215028101
左右の目頭の上あたり。眉と眉の間。
骨の内側のくぼんだ部分に親指でぐーっと押してあげてください。
イタ気持ちいい強さで5秒間ほど押してあげるのがポイントですよ♪
スポンサードリンク
まとめ
いかがだったでしょうか?
たかが眠気ではありますが、居眠り運転など、大きな事故につながってしまう場合もあります。
自分に合った眠気対策をおこなって、上手に眠気を飛ばしてくださいね!