頭の汗疹がヒドイ赤ちゃんの治し方は?市販薬や自宅での対処法

スポンサードリンク

夏場は汗も大量にでるので、汗疹もできやすい時期です。

子供なら口で症状を言えますが、赤ちゃんの場合は言う事ができないので、お母さんが気づいてあげなければいけません。

でも、汗疹が頭にできている場合はわかりにくいし、治し方も市販薬で大丈夫なのかもわかりませんよね・・・。

そこで、赤ちゃんの頭に汗疹ができたときの治し方と市販薬をご紹介します!

赤ちゃんの頭に汗疹ができてしまった!

出典:https://www.tanpopokodomo-clinic.com/

出典:https://www.tanpopokodomo-clinic.com/

赤ちゃんは、わたしたち大人に比べると体温が高く、汗腺も多いので汗はとてもかきやすいです。

でもまだ体温調節ができないため、お母さんが気づかずに室温や衣類・布団などのちょっとした違いでも体温が高くなってしまいます。

赤ちゃんの汗をいち早く察知し、汗疹ケアをしてあげなければすぐに汗疹ができてしまうのです。

汗は汗官という汗が通る道からでます。

その汗官が詰まってしまうことで起こるのが汗疹で、皮膚の中に汗がたまってできる水疱のことです。

赤ちゃんの汗疹ができる場所というのが、皮膚が重なっている首・足、いつも寝ているので背中もできやすいです。

そして見落としがちなのが「頭」です。

頭は髪の毛で風通しが悪いうえに、髪の毛で汗疹部分を直視できないので、見落としがちな部分ともいえます。

汗疹の症状は、痒みです。

そのため赤ちゃんが手が届く部分はかきむしってしまい、汗疹が悪化してトビヒになるか可能性もあるので、注意してあげるようにしましょう。

頭をよく触っているなど、頭をお触る仕草が多い場合は、髪の毛をかき分けて汗疹がないかチェックしてあげてください。

スポンサードリンク

赤ちゃんの頭に汗疹ができたときの自宅での対処法は?

19e3b45fdd5efd3bdadc5760ef45f10a_s

赤ちゃんの頭に汗疹を見つけた場合は、室内でいる場合は、エアコンを上手に利用するようにしましょう。

エアコンの設定温度は、27度前後がおすすめで、直接冷気が赤ちゃんに当たらないように気をつけるようにしましょう。

外出するときは紫外線対策として帽子をかぶせますが、その場合も汗疹対策として下記のことを心がけるようにしましょう。

素材は通気性の良い綿がおすすめです。

麦わら帽子も通気性が抜群なのですが、綿の帽子だと汗を吸収しやすい素材に加え洗濯もできるので、いつも清潔にかぶせられます。

スポンサードリンク

赤ちゃんの頭の汗疹に効果がある市販薬は?

汗疹も酷くなる前に小児科を受診するのが良いのですが、忙しいお母さんにとっては時間もありませんし、汗疹なら市販薬でも大丈夫と考えてしまいます。

酷くない汗疹の場合は市販薬で様子をみるのもOKです。

頭の汗疹におすすめの市販薬が佐藤製薬から発売されている「ポリベビー」です。

[amazonjs asin=”B00119ZL30″ locale=”JP” title=”【第3類医薬品】ポリベビー 30g”]

汗疹の薬はベタツキがあるものの多いですが、ポリベビーは汗疹を乾燥させる成分が配合されているので、髪の毛が生えている頭には使いやすい薬といえます。

でもポリベリーや他の市販薬を使用してもかゆみが治らない場合や症状が酷くなるようなら、小児科を受診するようにしましょう。

汗疹は、汗官が詰まることで起こる症状なので、汗がつまらないように、汗をかいたときはぬるま湯で洗い流してあげるだけでも効果があります。

1番汗がでるのが就寝中なので、朝起きた時にシャワーで汗を洗い流してあげるといいと思います。

朝のシャワー時には、石鹸などの洗浄剤は使わずにぬるま湯でしてあげるようにしましょう。(過剰な洗浄剤の使用は肌を乾燥させてしまいます)

そして、夜は洗浄剤を使って汚れと汗・皮脂をしっかり落とすようにしましょう。

 

スポンサードリンク