夏から秋にかけて、旬を迎えるのが梨です。日本には、いろんな種類の梨があるのをご存じですか?
どんな種類の梨があるのか、日本梨の種類や特徴を紹介していきますね。
スポンサードリンク
目次
日本梨の種類は?
日本の梨は全部で14種類あります。
その中で有名なのは「幸水」、「豊水」、「新高」、「二十世紀」ですが、他にもいろいろな梨がありますよ。
あきづき
出典:www.board-walk.sakura.ne.jp
平成13年に登録された新しい品種です。
果実は500g前後とやや大きめです。
糖度が高く、酸味が少なめでシャリシャリとした食感が特徴です。
新興
こちらも500g前後になるやや大きめのサイズです。
果肉はやわらかめで果汁が多く、甘みの中に適度な酸味があります。
南水
果肉が比較的やわらかめで、糖度が高いのが特徴です。
酸味が少ないので、甘みがしっかり分かります。
大きさは350~400gくらいですが、500gを越える物もあります。
長十郎
近年では、あまり生産されていない品種です。幻の梨ともいわれています。
大きさは250~300gほどで、果肉はややかためです。
酸味が少なくほどよい甘さになっています。
スポンサードリンク
愛宕
大きさが平均1㎏もある梨です。日本一大きい和梨ともいわれています。
果肉はやわらかめで、みずみずしい食感です。
にっこり
出典:https://melody0804.blog123.fc2.com/
大きさが800gある大玉です・
酸味が少なく、糖度が高めです。
新水
サイズが250gと小ぶりです。
酸味がやや強めですが、甘みもあり奥行きのある味わいが楽しめます。
彩玉
500gほどの大きめなサイズです。埼玉県のブランド梨です。
果肉がみずみずしくシャリっとした歯ごたえがあります。
スポンサードリンク
晩三吉
400~500gの大きさになる大玉で、果実がややデコボコしているのが特徴です。
さわやかな甘みがあり、酸味もほどよくあります。
かおり
出典:https://www.naruto-hamada.com/
名前のとおり、香りが良い大玉の梨です。
日持ちの悪さなどがあり、品種登録はされていませんが、今も栽培はされています。
代表的な梨の特徴
次に、日本梨の中でも有名な梨を紹介していきます。
幸水
出典:https://www.cafe-yumyum.com/
現在は日本の梨の40%を占める代表的な梨です。
大きさは250~300gほどでおしりの部分が大きくへこんでいるのが特徴です。
果肉がやわらかめで、一口食べると強い甘みが口の中に広がります。
豊水
350~400gの大きめな梨です。
幸水と同じくらいの生産量で、比較的日持ちがいいです。
果肉はやわらかめで、甘みの中にほどよい酸味があります。
新高
出典:https://kudamono.hananobrand.com
大きさの平均は450~500gで、中には1㎏にもなる大玉もあります。
みずみずしい食感で風味が豊かな甘さを持っています。
高知県などの温暖な土地で栽培された物は糖度が高いです。
二十世紀
鳥取県産として有名な青梨です。
大きさは300g前後の中玉です。
シャリシャリとした食感で、甘みと酸味がバランス良く調和しています。
おいしい梨の見分け方
梨を買う際に、おいしい梨の選び方を知っていれば失敗はないので紹介します!
・皮
張りがあり、色むらがないもの
・形
おしりの部分がふっくらしており、丸みがあるもの
・軸
しっかりしているもの
・重さ
重みがあるもの
こういったものを選ぶと、おいしい梨を食べることが出来ます。
梨の種類についてまとめ
梨はいろんな種類があって、どれも気になりますね。
スーパーなどに売られている物は有名なものばかりだと思いますが、おいしい梨の見分け方を知っておけば、新鮮な梨を食べることが出来ますよ。
夏から秋には、おいしい梨を選んで食べてみてはいかがですか?