結婚式やお年玉など、どうしても新札が必要な時がありますよね。そんなときに限って手元にない!銀行に行けば両替してもらえますが、なかなか営業時間に訪れるのが難しい方も多いですよね。そこで、新札に両替したいとき、銀行以外でできる場所をご紹介します。
スポンサードリンク
目次
新札の両替、銀行以外はどこでできる?
一般的に、紙幣を新札に両替するためには、銀行の窓口で行います。 銀行の窓口が混んでいる時は、両替ATMでも簡単に行うことができます。銀行での両替は、平日の15時までしかできません。
しかし、急に新札の両替が必要になった場合、銀行が閉まっていたらどうすればいいでしょうか?
新札への両替は、銀行以外でもできる場所があります。
スポンサードリンク
結婚式場で両替
まず、結婚式場の多くは、新札の用意を忘れた方のために、両替用の新札を準備しています。特に大きな結婚式場では、式当日には新札の需要が多いため、必ず準備しているようです。ただ、1万円以外の新札ヘの交換は難しい場合が多かったり、準備していない式場もあるので、事前に式場へ確認しておいた方が安心です。
新札が準備されているようであれば、あらかじめ祝儀袋に名前などを書いて持参し、式場でお札を新札に両替してもらってから袋に入れましょう。結婚式が行われるようなホテルや、外貨の両替をしているような大きなホテルには新札が用意してあることが多いです。
高級ホテルで両替
高級ホテルでも、ホテル内のお店で買い物をした際のおつり用に新札を準備しているところもあります。ホテルの場合も、事前に新札に両替できるかどうか、確認しましょう。
コンビニATMで両替
コンビニのATMには、狭いスペースに多くのお札を入れるため、また、旧札が詰まって機械が故障しないようにするため、新札を優先して使用しているようです。ATMで新札が出てくるまで出金してみてください。24時間、時間を選ばず行けるので非常に便利です。ただ、銀行や時間帯によっては出入金に手数料が掛かることもあるので、注意しましょう。
もし、ATMで新札が出てこなかったら、コンビニの店員さんにお願いしてみるのもひとつの方法です。お願いしにくいようなら、ご祝儀袋の購入をきっかけにお願いすれば理由もハッキリしているので、店員さんも理解してくれるはずです。
百貨店で両替
三越や高島屋などのデパートや百貨店では、ご祝儀袋を購入した方に新札両替のサービスを行っているところがあるので、確認してみましょう。 また、高級ブランドなどを取り扱う各売り場でも、新札を準備していることがあるので、一度尋ねてみてはいかがでしょうか。
スポンサードリンク
結婚式やお祝いは、必ず新札じゃないとダメ?
お金を包む場面の多い冠婚葬祭。結婚祝い・出産祝い・入学祝いなどのご祝儀には、折り目のない新札を包み、香典・お見舞いなどの不祝儀には、折り目のあるお札を包むのが世間一般での基本的なマナーです。このマナーにはきちんとした意味があります。
お祝い事というのは、あらかじめ予定が分かっているものです。そんなお祝い事に折り目のない新札を包むのは、いつもお財布に入っていない新札を、このお祝い事のために事前に準備しておきました、という心遣いと、お祝いの日が来るのを心待ちにしていました、という思いが込められているからです。
奥の手、アイロンは有効!?
どうしても新札の準備ができなかった場合の最終手段として、お札をアイロンかけする方法も!
お札に霧吹きなどで少量の水を吹きかけ、ハンカチなどの当て布の上から低温でアイロンをかけます。自宅にアイロン用ののりがある場合は、さらにアイロン用のりを塗って中温でアイロンをかけるとより効果的です。
ただ、本来アイロンをかけるものではないので、熱し過ぎには注意しましょう。特に、新紙幣の1万円札は、左隅にホログラムがあり、熱しすぎると壊れてしまいます。新札には近づけますが、少し縮んだりと多少のリスクを伴いますので、緊急事態での最終方法として考えましょう。
★関連記事★
⇒結婚式のご祝儀袋の選び方は?水引の色や結び方の意味とは