春から秋にかけて、虫刺されが気になる季節ですね。
蚊に刺されると、とても痒くて嫌な気分になります。
虫さされの中でも、蚊と同じように血を吸う「ブヨ」という虫をご存じですか?
今回はブヨに刺されたときの痒くて痛い虫刺されの対処法についてご紹介します。
ブヨってどんな虫?
出典:https://insect.wolletlove.com/
ブヨは、蚊のように哺乳類の血を吸う虫です。2mmほどの小さい虫で、黒っぽい色をしています。
綺麗な水辺に生息しており、活動的になるのは6月から7月頃です。また活動的になる時間帯は、朝や夕方の涼しいときですが、雨や曇りで気温があがらなかった日は昼間でも活動しています。
蚊は、栄養源とするために吸血をします。皮膚のにおいや温度を察知して吸血源を探ります。代謝の良い健康な人や運動をして汗をかいた人などに寄ってきやすいのはそのためです。
蚊に刺された場合は、ほとんどの人が翌日には痒みが治まります。痒みを抑えたい場合は、保冷剤で冷やすなどの対処法があります。
それに対し、ブヨは血を吸う際に皮膚を刺すのではなく、皮膚を噛みちぎります。噛まれた時にチクッと痛みを感じるかと思います。
では、このブヨに噛まれてしまったらどうなるのでしょうか。
スポンサードリンク
ブヨに刺されて痛痒い!症状とは
ブヨに噛まれた時の症状は、主にこのようなものが挙げられます。
- 噛まれた箇所から出血します。
- 噛まれた日の夜、もしくは翌日から激しい痒みに襲われます。
- 患部が赤くパンパンに腫れてしまうこともあります。
- 時には頭痛や発熱する場合もあります。
以上が主な症状は、蚊とは全然違いますね。
痒みも1週間程度続くと言われておりますので、痒みがあまりにも長引くようでしたら病院で診てもらいましょう。
スポンサードリンク
ブヨに刺された時の対処法
もしブヨに噛まれたとわかったら、すぐに対処していきましょう。噛みちぎられた箇所から雑菌が入りやすくなっていますので、化膿しないように消毒しましょう。
まずは、噛まれたところの血を抜いていきます。毒とまでは言いませんが、雑菌が入ってしまいます。
ポイズンリムーバーというものがあるそうですが、持ってない場合は爪を立てたりして中の血を出します。
毒素を出した後は、患部を冷やしておきましょう。
そして、直接効果があるわけではありませんが「ムヒ」を塗って痒みを抑えましょう。抗ヒスタミン剤を含んでいるので、痒みを抑えるのには効果があります。
それでも痒みが治まらない場合は、早めに病院へ行きましょう。
スポンサードリンク
ブヨの予防方法
では、ブヨに噛まれないためにどういった予防策をすればいいでしょうか。
まずは、一般的な虫除けスプレーや蚊取り線香が効果的です。また、ハッカ油もブヨが嫌いなにおいを出すため、効果的と言われております。
あとは、肌の露出を控えることです。キャンプなどへ行くときは、長ズボンや長袖のカーディガンを着用するなどして、虫に刺されないように肌の露出もおさえることが大事です。
ブヨは刺されると痒みがかなりひどくなるものです。お子さんと一緒にキャンプをされるときなどは、お子さんの服装にも気をつけてあげましょうね。
[amazonjs asin=”B0017UPOVM” locale=”JP” title=”金鳥の渦巻 蚊取り線香 30巻 缶”]