簡単!コバエ対策にはこれがオススメ!

スポンサードリンク

夏のキッチンの水回り、カビ等が気になるような事はありませんか?

それより何より小さな小さな虫、「コバエ」を見つけて「キャー!」となることはありませんか?

気がつけば、家に入ってきて大量に発生していた…!何て事きっと経験あると思います。

何とも迷惑な「コバエ!」その「コバエ」には、沢山の種類がある事を知っていますか?

コバエにはどんな種類がいるのか?

ハエ

ひとくくりに「コバエ」と言っていますが、「コバエ」にも沢山の種類があるのを皆さんは知っていますか?

ショウジョウバエ

まず初めに紹介するのは、ショウジョウバエです!

色は黄赤色で、260種類いるそうですよ。

生ゴミに発生し、特に腐った果実を好みます。

大きさは、約2㎜くらいです。台所が主な活動範囲となります!

引用:http://mushi-chisiki.com/pest/kobae.html

ノミバエ

黒褐色をしています。世界には2400種類もいるそうですが、日本では20種類ほどいるそうです。

こちらも大きさは約2㎜くらいです。腐った植物や、ゴミ等に発生します。

俊敏に飛んだり、台所や食卓を歩き回ったりもします!

色々な食品、特に肉等に潜り込んで産卵する為、食品衛生上重要な問題となっている害虫です。

引用:http://mushi-chisiki.com/pest/kobae.html

キノコバエ

灰黒色しています。そして140種類います。大きさは2㎜です!

キノコバエは、湿気が多く薄暗いところ、腐った植物のまわりを好みます。

その為、観葉植物に発生した腐葉土に混入した卵から発生した成虫が室内に飛び回ります。

餌は、観葉植物に生えるキノコ等や、観葉植物そのものです。

引用:http://mushi-chisiki.com/pest/kobae.html

チョウバエ

黒色をしていて、日本には約50種類生息しています。

このコバエの大きさは、他のものより少し大きく、約5㎜ぐらいの大きさとなります。

小さくてもコバエは嫌なものですが、大きくなればなるほどもっと面倒くさいものですよね・・・。

体の表面に毛が密生しています。湿地や沼などの水際が、主な生息地です!

お風呂や台所の排水回りや、下水管等のヘドロから発生します。

室内に侵入する事が多く、夜行性のため昼間はトイレの壁などに静止しています。

引用:http://mushi-chisiki.com/pest/kobae.html

コバエの害とはどのようなもの?

コバエは、私達にどのような害を与えているのでしょうか?

  • 見た目が不快
  • 植物や糞尿にたかるため、食品工場や飲食店に深刻な被害を及ぼす

コバエに対する有効な対策は…?

家庭ではどのような事に気をつける必要があるのでしょうか?

  • コバエの発生しやすい環境をつくらない
  • 清潔にする
  • 生ゴミを捨てる
  • 掃除をこまめにする

とにかくコバエを誘因させないように、家の中をきれいにする事が大事ですね!

引用先:コバエ知識と種類

スポンサードリンク

おすすめのコバエ対策は?

市販の商品で退治する

まずは、おくだけタイプ退治グッズがおすすめです!

コバエは、果物や食べ物の腐った臭いが大好物です!

例として、「コバエがホイホイ」が効果的です。

[amazonjs asin=”B002DOEJ1W” locale=”JP” title=”アース製薬 (限定) コバエがホイホイ 2個”]

我が家でも、コバエが大量発生した事がありました。

これは置くだけで簡単ですし、コバエが沢山駆除できましたよ!

コバエがとても好きな臭いのようで、置いてみると面白いようにコバエが中に入っていきます。

短い時間でコバエが沢山駆除できて驚きます!

台所用品を利用した「めんつゆトラップ」

わざわざ市販品を買うのは…。と思われるあなた!

台所にあるものでも充分に代用できますよ!

それが「めんつゆトラップ」です。これは古くからある台所の知恵で、効果は抜群です!

めんつゆの香りでコバエを誘き寄せ、洗剤の力で退治します!

「めんつゆトラップ」の作り方

【用意するもの】

  1. 容器は、直ぐに捨てられるように、入らなくなったプラスチックの容器や、ペットボトルを切ったものを用意します。
  2. 材料を用意しましょう!水、めんつゆ、台所用洗剤

【作り方】

  1. 容器に水とめんつゆを入れます。
    比率は、水5に対してめんつゆが1の割合にします。
    そこに、数敵の洗剤を入ます!
  2. そしてその容器を生ゴミ入れの脇や、台所のめぼしい場所にセットします!
  3. 2,3日様子をみます。

たったこれだけで、コバエが取れます!

全て台所にあるもので出来るという点が、とてもいいですね!

この他にも、お酢や、日本酒、ワインなどでも代用出来るそうですよ!

そしてこれらのトラップに、柑橘系の香りのする台所洗剤を使う事によってもっと効果が期待出来ます。

身近な材料で手軽に出来るので、ぜひ試してみてくださいね♪

めんつゆトラップの注意点

ただ、めんつゆトラップには、何点か注意点があります。

最近の台所洗剤には、界面活性剤が使われていないものが増えてきました。

界面活性剤が入っていないと、せっかく捕まえてもコバエの呼吸部を溶かす事が出来なくなってしまい、効果がなくなってしまいます!

コバエは、呼吸部を溶かす事によって水面を沈むようになります。
そして「捕獲成功!」という事になるのです。

その為にも台所洗剤を選ぶ時は、オーガニック素材のものではなく、界面活性剤入りを選びましょう!

そしてもう1つは、「トラップはあまり長く放置をしない」という事です。

一週間以上も経ってしまうとトラップの中に卵を産み付けてしまう可能性があります!

そうならないためにもこまめにトラップを交換する事をおすすめします。

リビングにおすすめのコバエ対策!

アロマ

この他にも、リビングにはアロマの香りを利用したものを置くのも効果的です。

コバエにも嫌いな匂いというものがあるそうです。

ペパーミントのアロマオイルはとても効果的です。

この他にもユーカリ、ゼラニウム、ラベンダー、ローズマリーなどもおすすめです!

コバエ退治も出来て、コバエのストレスも解消できて一石二鳥ですね!

[amazonjs asin=”B01M032FAE” locale=”JP” title=”NAGOMI AROMA ペパーミント 10ml 【AEAJ認定精油】【アロマオイル】”]

排水溝の回りのコバエ対策

さてここで、もしも排水溝からコバエが涌いてしまったらどうしたらいいのでしょうか?

そんな時は、ハイターをまくといいのだそうです。

ハイターも台所の中に必ず置いてあるものですね。

コバエが出てきてしまう前に、ハイターをまいて予防するのも効果的ですね!

[amazonjs asin=”B003WJH48C” locale=”JP” title=”キッチンハイター 台所用漂白剤 特大サイズ 2500ml”]

スポンサードリンク

まとめ

しつこい「コバエ!」今まさに戦っているあなたもいるかもしれませんね。

市販品に頼る方法だと、わりと期間が長く放置する事ができそうですね。

でも、市販品を使うと、コストが気になってしまう方には身の回りにある台所のグッズでも結構代用出来るという事が分かりました。

でも一番の基本的な事は、やはり、家の中を清潔に保つという事が一番の方法ではないでしょうか?

まだまだ暑い日々続きますが、これを期に今から家の大掃除もしてみるのはどうでしょう!

そして今年のコバエにさようならしましょう!

スポンサードリンク