米虫って知っていますか?米を食べる虫で、一度発生すると駆除するのに大変なようです。
その米虫はどこからくるのか部屋にも大量に発生してしまうようです。
部屋に大量に発生すると駆除するにはバルサンなどの市販品は効果があるのでしょうか?
どこから米虫がくるのか?駆除するのに有効な市販品はあるのか?調べてみたいと思います!
米が大好きな米虫ってどんな虫?
私達の主食の米を食べる虫がいるんですね。
米虫とはどんな虫なのか見ていきたいと思います。
調べてみると米に入る虫は2種類いるといわれています。
1匹目はコクゾウムシといいます。
コクゾウムシの体色は黒いのなので、米に混ざっている場合はすぐにわかると思うので米を洗う時に気をつけて見るようにしましょう。
体長は、2~3.5mmで米粒の中に卵を産み付けます。
その卵は数日で孵化して米を食べて成長していきます。
そしてもう1匹がメイガです。
出典:https://viable.sakura.ne.jp/
メイガは米だけではなく小麦粉や乾麺や乾燥食品も食べます。
メイガは蛾の一種で成虫になると翅を広げて飛び、大きさは1.5~2cmです。
米などを食べるのは幼虫の間だけなので、多くの米への被害はコクゾウムシだと言われています。
スポンサードリンク
米虫はいったいどこから入ってきているの?
でも米虫はどこから入ってきているのでしょうか?
考えられるのが購入する米からです。
米を精米している精米所で米虫が卵を産みつけてしまい、知らないで購入し、家で保管している間に孵化し成虫になってしまった場合です。
しかし、最近ではスーパーなどで売られている米には、精米所で貯蔵中の米には薬剤などを使って虫対策をしているケースが多いので、滅多に虫が入っていることがありません。
考えられるのは、薬品を使用していない百姓さん宅のお米を貰った場合や無農薬にこだわっている米を販売しているところの米を購入した場合です。
他にも、米虫が米のにおいにつられて家に侵入したとも考えられます。
米虫は1匹につき卵を約200個産むといわれているので、成虫が1匹入っただけでも大量発生してしまうのです。
スポンサードリンク
部屋で大量発生した場合に効果がある市販品は何?
米虫が大量に発生した場合は、米を置いている場所だけではなく、部屋にも姿を現します。
それも、1匹2匹ではなく何十匹単位で現れる可能性は充分に考えられます。
そんな場合の駆除方法として有効なのが、市販品のバルサンです。
[amazonjs asin=”B00DHJB8TI” locale=”JP” title=”【第2類医薬品】バルサンプロEXノンスモーク霧タイプ 46.5g×2″]米虫の発生した量にもよりますが、部屋に出ている米虫には効果があるので、何回か繰り返して使うことで米虫も減っていきます。
ただ、米の中や食品の中に入っている場合は、直接バルサンを効かすわけにはいかないので、効果は残念ですがありません。
その場合は、米虫がいてそうな食品を確認し、見つけた場合は勿体無いと思わずに処分してしまうのが良いでしょう。
米に発生した場合の駆除方法は、天気の良い日に新聞紙やビニールシートを外にひろげ、その上に米を広げてください。
コクゾウムシは、光が苦手なので、一目散に逃げていくようです。
米に米虫が発生しないように、米を保管する場合は、湿気の少なく冷暗所に保管するようにしましょう!