最近密かにブームになっている商品があるんです。それが爪やすりです。
それも通常の紙や金属製のものではなく、ガラスでできた「ガラス製の爪やすり」なんです。
実は私も最近ネットで見て「可愛い」と思って購入したんです。
可愛いのに、紙製の爪やすりなどとは比べ物にならないほどのグッドな使い心地です。
今回は、ガラス製の爪やすりについて爪の削り方やコツをまとめてみます。
目次
静かな人気、ガラス製爪やすりとは
そうなんです。ガラス製の爪やすりは静かなに人気がでてきています。
私が購入したきっかけは、ネイルをするのに爪やすりを探していたのですが、その時にガラス製の爪やすりを見て一瞬で気にいってしまったんです。
そこには、紙製や金属製の爪やすりより優れた評価があったのも購入した理由の1つです。
ではガラス製の爪やすりがどういう商品なのか説明しますね。
ガラス製の爪やすりとは
字のごとくなのですが、ガラスでできている爪やすりのことを言います。爪やすりといえば紙や金属・ステンレス製のものが殆どだったのですが、最近ガラス製の爪やすりが人気をよんでいます。
ネイルに興味をもつ女性が多くなってきたり、男性も清潔感を意識する人が増えてきて、爪に対する味方が変わってきているのも人気の1つです。そして、見た目のお洒落感も、今までの爪やすりと全然違います。
スポンサードリンク
ガラス製爪やすりの使い方
ガラス製の爪やすりは、一番よく使われている紙製の爪やすりと使い方が少し違う場合があるので参考にしてみてくださいね。
- ガラス製の爪やすりは、種類によっては裏表がある場合があるので、まずは粗い目の方から使います。
- 爪の斜め45度くらいにガラス製爪やすりを当て「一定方向」にゆっくり少しずつ削っていきます(往復させて削ると爪が傷みます)
- 最後に反対側の細かい目のほうで仕上げます(この時も一定の方向に削ります)
ガラス製の爪やすりで削ると、ツルツルになるので毛糸などにもひっかる心配がありません。
[amazonjs asin=”B07DZQYBFB” locale=”JP” title=”La SACHI ナノ技術が生んだ全く新しい 爪やすり ガラス製 爪磨き ネイルケア ネイルシャイナ― つめみがき つめやすり (爪)”]スポンサードリンク
ガラス製爪やすりのメリット・デメリットとは?
ガラス製の爪やすりがどうして人気になってきたのか、メリットそしてデメリットを説明します。
ガラス製爪やすりのメリット
やわらかい爪や二枚爪にも使用できる
爪きりだとやわらかい爪や二枚爪の場合は、爪が割れたり深爪する場合がありますが、ガラス製爪やすりは、爪に負担がかかりにくいので安心して使用できます。
仕上がりが綺麗
ガラス製の爪やすりは、キメが細かい突起状に加工されているので、仕上がりがツルツルになります。
スピーディー
ガラス製の爪やすりは、通常の爪やすりの約4倍のスピードで削ることができます。
半永久的
紙や金属だとやすり面が減って使用できなくなりますが、ガラス製の爪やすりは半永久的に使うことができます。
衛生的
ガラスなので使った後は、水洗いができ衛生的に使う事ができます。
お洒落
私も可愛さで欲しくなった商品です。
デザインも可愛いものから男性が持てるようにカラーだけの物まであり、種類がとても豊富です。
ガラス製爪やすりのデメリット
デメリットは「割れやすい」という点です。
強い力を加えたり、落としてしまうとガラスなので割れてしまいます。
ガラス製爪やすりは長さも種類があり、持ち運べるタイプも販売されているので、外出時にはクッション性のある物に入れて、持ち運ぶのをおすすめします。